「サッカー離れ」に危機意識、日本サッカー界「YouTubeテコ入れ」の切実な事情

1: 首都圏の虎 ★

 新型コロナウイルスのパンデミックが始まって1年あまり。欧米ではワクチン接種が進み、日常生活が再開しつつあるが、日本では第4波収束がまだまだ見えない状況にある。反対論が根強い東京五輪も無観客開催が有力視され、スポーツ界に逆風が続いている。

Jリーグの場合も2020年終盤は、スタジアム収容人数の50%近くまで観客を入れられるようになっていた。昨季J1&天皇杯2冠の川崎フロンターレを見ると、リーグ優勝を決めた11月25日のガンバ大阪戦が1万1360人、中村憲剛(川崎FRO)引退前最後の本拠地リーグ戦となった12月16日の浦和レッズ戦が1万1387人に。

11月22日に埼玉スタジアム2002で行われた浦和レッズ対ガンバ大阪戦などは久しぶりに2万人超に達したが、2021年を迎えてからは再び環境が悪化。4~5月の大型連休の際には、東京・大阪・兵庫での開催分が無観客試合になってしまった。

浦和レッズではコロナの影響で不安定化した入場料収入を最低限確保するため、年間3万円を払ってクラブ会員になってもらい、格安チケットを迅速に買える新たな仕組みを設定した。が、観客5000人制限が続いて、大半の試合でこれが使えなくなる異例の事態が発生。返金を検討しているという。

関東圏の他クラブ関係者も「このまま行けば昨季よりも入場者数が減り、クラブ経営も悪化する」と頭を悩ませており、サッカー・スポーツ離れを危惧する声もあちこちから聞こえてくる。

■スポンサーがついたオリジナル番組

こうした苦境下でファンとの間をつなぐ重要なツールになっているのが、YouTube(ユーチューブ)などの動画配信ツールだ。各クラブは公式ユーチューブチャンネルでオリジナルコンテンツ配信を強化しているが、その動きが際立つのがFC東京。

最初の緊急事態宣言が出た昨年4~5月にスタートさせた「青赤パークオンライン」 に改良を重ね、現在は「青赤パークオンライン Before The Match/After The Match presented by めちゃコミック」を公式戦の2時間前から試合後1時間の計5時間配信する。

クラブOBの石川直宏、羽生直剛両MCのトークを軸にし、今季からスポンサー契約した株式会社アムタスが展開する「めちゃコミック」のコーナーも設けるなど趣向を凝らし、毎回1500人程度が視聴するまでになっている。

「視聴者はコメント欄への投稿とスーパーチャットの投げ銭も可能で、その金額は数百円~数万円単位に上ることもあります。クラブとしてはサポーターとの共有時間を増やすことで、コロナ禍で失った目に見えない距離を少しでも埋めようと努力しています」とクラブ関係者も言う。

投げ銭は年間500~1000万円に上る模様で、入場料収入激減の今は無視できない。今後、やり方によっては複数の協賛がつく可能性もあるだけに、FC東京の取り組みは参考になりそうだ。

■日本サッカー協会も公式YouTubeを開始

動画配信強化はJクラブに限ったことではない。日本サッカー協会も2020年10月から公式ユーチューブチャンネル「JFATV」内で日本代表の密着動画「日本代表Team Cam」のデイリー配信を開始。今年からは東京五輪を目指すU-24日本代表、なでしこジャパンも同様の試みに取り組んでいる。

日本代表戦はかつて「ドル箱」と言われ、2002年日韓ワールドカップ(W杯)の日本対ロシア戦で66.1%という驚異的な視聴率を記録した通り、1993年Jリーグ開幕以降、日本代表戦は長きにわたって国民の注目の的でありつづけた。

が、2018年ロシアW杯ベスト16入りの後、本田圭佑(ネフチ・バクー)や香川真司(PAOK)、長谷部誠(フランクフルト)など知名度の高い選手が相次いでチームを離れたこともあり、代表人気の低下が懸念されていた。そこにコロナ禍が襲い、日本サッカー協会としても手をこまねいているわけにはいかなくなったのだ。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd1847ea4ddeb9ff6ee1312611766ac3bd2420b7
no title

64: 名無しさん@恐縮です
>>1 そもそも、テレビでのスポーツ観戦すらしなくなりつつある。
テレビさえ見なくなってる。スポーツをやる子供だって、やがてスポーツやらなくなる。

 

87: 名無しさん@恐縮です
>>1
ずば抜けたファンタジスタがひとり出現すれば良いね
マラドーナとか、ジダンとか…ねぇ?

 

116: 名無しさん@恐縮です

>>1
>  が、2018年ロシアW杯ベスト16入りの後、本田圭佑(ネフチ・バクー)や香川真司(PAOK)、長谷部誠(フランクフルト)など知名度の高い選手が相次いでチームを離れたこともあり、代表人気の低下が懸念

日本代表のエース10番こと香川さんは離れてませんよ?

 

326: 名無しさん@恐縮です
>>1
ハリルホジッチを無責任に解任して
無能森保を選んだ田嶋がなーんの責任取らないんだもん
コアなフットボールファンは見向きもしとらんで

 

2: 名無しさん@恐縮です
ダゾーンの囲い込みは悪手
サッカー自体まだまだしっかりと定着してないと見るべきだった
常にニワカの目に触れる状態にしておかないと先細る

 

15: 名無しさん@恐縮です

>>2
おっしゃるとおり

若い子の興味はスポーツではなく
アニメばかりになるのを予想できなかった
まあそれを予想するのは難しいことだが

 

39: 名無しさん@恐縮です
>>2
ニワカは代表選しか見ないから問題ない

 

298: 名無しさん@恐縮です
>>2
金に目がくらんで怪しい配信会社をえらんで地上波を捨てた
アホとしか言いようがないわな

 

436: 名無しさん@恐縮です
>>2
全然違う
DAZNの前はスカパーで中継してて有料じゃないと見れないのは変わらない
単に見る気がない奴がこういうことを言う

 

5: 名無しさん@恐縮です
お前らは「地上波とかいらね DAZNさえあればいい」とかいってるから
別に危機感無いよな

 

6: 名無しさん@恐縮です
テレビから静かにシフトしているよね

 

7: 名無しさん@恐縮です
チーム数が多すぎ
上手いやつが分散してつまんないゲームばかり

 

317: 名無しさん@恐縮です
>>7
サッカーに興味が湧かない1つはこれ
あとサポーターとかいうアレw
やる方からしたら年俸も少なそうだし夢がないのでは?

 

9: 名無しさん@恐縮です
日本も貧しくなってるから仕方ない
赤の他人の球遊びに時間を浪費している余裕もなくなってるんだよ
途上国と違って娯楽なら他に良いものがいくらでもあるしな

 

10: 名無しさん@恐縮です
「サッカー界」って、一時期ものすごく異常な人気だったような気がする。
その空気・熱にドップリ浸かっていたヤツは、
今になって、あたふたするのかも知れないよね。

 

12: 名無しさん@恐縮です

テレビでもいまだ若者の視聴率1位がサッカーだもんなあ

ようつべでもサッカーの再生数すごいもんな若者の

 

83: 名無しさん@恐縮です
>>12
40~60代って若者なの?

 

14: 名無しさん@恐縮です
代表とかずっと弱いからな

 

16: 名無しさん@恐縮です
正直バスケの方が見てて面白い

 

18: 名無しさん@恐縮です
芸スポのしょうもなさを見ると、赤の他人の球遊びに夢中になっていると人間ダメになるという良い見本

 

20: 名無しさん@恐縮です
てことは野球人気は復活してるの?

 

21: 名無しさん@恐縮です
高校サッカー見たほうがまし

 

22: 名無しさん@恐縮です

スポーツは見るものではなくやるもの

アスリートはファンを技術を何もわかってない奴らとバカにしている
そんな奴らにわざわざ時間と金を費やして、大金持ちにしてやっている馬鹿ども

 

41: 名無しさん@恐縮です
日本のほとんどが老人だからな
老人はサッカー見ないし
芸スポは野球ファンとチョンがサッカー叩きに必死だからな

 

42: 名無しさん@恐縮です
野球もサッカーも高校が一番面白い

 

45: 名無しさん@恐縮です
顔にペイントして、ただ騒ぎたいだけの連中。

 

46: 名無しさん@恐縮です
日本でYouTubeでは野球>>>>サッカーだもんなあ
YouTubeのサッカー部門無能すぎる

 

50: 名無しさん@恐縮です
サッカー協会が練習動画とか積極的に出してるよね
巨人のチャンネルみたい

 

51: 名無しさん@恐縮です
サッカー界は奢ることなく常に危機感を持つべき。日本スポーツ界には野球というこれ以上ない最高の反面教師が存在するのだから傲慢な奴らから学ぶことは多いはずである

 

53: 名無しさん@恐縮です
地上波で放送しないから
知らないで終るよ。
Jリーグは力いれないと駄目だ。

 

60: 名無しさん@恐縮です
まてよ?
チーム数を12チームくらいにして2リーグ制にしてリーグ優勝した同士で日本一を決めればいいんじゃね?

 

61: 名無しさん@恐縮です
スターいない華がないつまらないそりゃ人気もない

 

66: 名無しさん@恐縮です

テレビ見ない人が増えてるしな

若いやつも

そもそも中継自体、ない気するし

 

151: 名無しさん@恐縮です
>>66
なんで見ないの?
最近のスポーツ中継そんなにつまらないの?

 

72: 名無しさん@恐縮です
カズ→中田→本田と続いていたスターの系譜が途切れてしまったのが痛いな
注目の久保が思いの外伸びなかったからスター不在の暗黒時代は続きそうだな

 

74: 名無しさん@恐縮です
サッカーが廃れて完全に野球になるとは思わなかったよな

 

79: 名無しさん@恐縮です
日本人のサッカー離れ

 

81: 名無しさん@恐縮です
そもそも離れてる奴は見ないけど

 

90: 名無しさん@恐縮です
今の子供たちにサッカー人気なの?
やってる?

 

188: 名無しさん@恐縮です
>>90
子供の競技人口減はサッカーが最速じゃないかなw
下り最速w

 

105: 名無しさん@恐縮です
コロナ前から見てるだけじゃつまらないスポーツの筆頭だろ
もっと面白い娯楽があるのにサッカーに縛られてるファンはもったいない

 

115: 名無しさん@恐縮です
一番の問題は誰でも知ってるスター選手がどんどん居なくなってる事だろう、日韓戦3-0で勝ってもあまり盛り上がらなかったし。

 

119: 名無しさん@恐縮です
お金もらえれば観るんじゃない?
金払ってまで観るものじゃないと大体の人は思ってるだけだから

 

124: 名無しさん@恐縮です
DAZNの試合ハイライト結構好きやわ
必ず選手紹介あるし
得点シーンでも起点より前から流すから分かりやすい

 

133: 名無しさん@恐縮です
全体のクオリティの問題だろう
W杯代表かUEFAチャンピオンズリーグ見てしまうわ

 

138: 名無しさん@恐縮です

no title

no title

 

153: 名無しさん@恐縮です

>>138
野球って本当に競技人口一人負けなんだな
no title

高校生年代の登録者数
年度   JFA2種  高野連
2014年 173,843 170,312
2020年  169,062 138,054
増減 (-4,781)2.8%(-32,258) 23.4%

 

158: 名無しさん@恐縮です
>>153
サッカーの第3種人口1年で24,000人減w

 

144: 名無しさん@恐縮です
これはもう日韓スーパーリーグしかないでしょ。
絶対盛り上がるよ。

 

156: 名無しさん@恐縮です
>>144
中韓だけでAFCアジアカップ見たくないのにw

 

146: 名無しさん@恐縮です
Jリーグ見てる奴ているの?

 

149: 名無しさん@恐縮です

サッカーはネット関係弱すぎる
上がネットに弱いんだろな
no title

no title

 

152: 名無しさん@恐縮です
コロナでしょうがなくね
この時期普及活動するのもおかしいだろ

 

157: 名無しさん@恐縮です
地上波のサッカー番組どんどん無くなってるなフットブレインぐらい?

 

159: 名無しさん@恐縮です
>>157
サッカーアースもあるよ
野球は20年間ゼロ

 

173: 名無しさん@恐縮です
一般人でもわかるスター選手って今居ないしな

 

181: 名無しさん@恐縮です
>>173
スター選手がいなくても成り立つようになったんだな
健全だわ
野球は日本シリーズで14%を抜くことが出きるのだろうか。

 

174: 名無しさん@恐縮です
そりゃ見るのに金かかるコンテンツなんて廃れる以外にねーよ
新規は何処から入ってくるんだよ?

 

180: 名無しさん@恐縮です
どのスポーツも低年齢化しすぎて
怪我とかで諦めた後のケア
大事やと思うなー
子供に目標を持たせるんはええことやけど

 

182: 名無しさん@恐縮です
ダゾーンに入らなきゃ見られないってんなら見ない、見なくても困らないってのが一般人のスタンスだからな。
新規ファンを獲得するには不人気マッチとかでもいいから一定程度無料で試合を見せるようなスタイルにしないと先細るのは当たり前。

 

193: 名無しさん@恐縮です
サッカー日本代表全員あわせても大谷の話題性の半分もないしな

 

198: 名無しさん@恐縮です
パリーグ>Jリーグ

 

211: 名無しさん@恐縮です
昔のキッズは無料で見られたのに今は親が契約している奴しか見れないもんな
その内興味どころか存在すら知られなくなるよw

 

212: 名無しさん@恐縮です
今の日本のサッカーはスター不在の谷間だからね
久保をスターにする計画は諦めたのか

 

215: 名無しさん@恐縮です
DAZNと組んだのが失敗だったな結果として露出がさらに減ることになり新規獲得が難しくなった

 

217: 名無しさん@恐縮です
DAZNのハイライトの質が高すぎてリアルで見なくなってしまった

 

225: 名無しさん@恐縮です
サッカーはルールが簡単なだけに参加しやすいが見る分にはつまらないということだろう

 

227: 名無しさん@恐縮です
A代表がせっかく強くなってきてんのにまったく活かせてないのが笑える

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622668474/

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です