<本田圭佑>新天地はリトアニアのスードゥヴァに決定…自身9カ国目
MF本田圭佑の新天地が、スードゥヴァ(リトアニア)に決まった。同選手が14日、自身の公式YouTubeチャンネルで発表した。動画内で書類にサインし、背番号「3」のユニフォームをクラブ関係者から手渡された。
現在35歳の本田は星稜高校卒業後、名古屋グランパスでプロデビューを果たした。2008年1月にVVVフェンロ(オランダ)へと移籍し、2010年1月から2014年1月にかけてCSKAモスクワ(ロシア)、
14年1月から2017年夏にかけてはイタリアの名門ミランでもプレー。その後はパチューカ(メキシコ)、メルボルン・ヴィクトリー(オーストラリア)、フィテッセ(オランダ)、ボタフォゴ(ブラジル)を渡り歩いた。
今年3月からはネフチ・バクー(アゼルバイジャン)でプレーし、7試合の出場で2ゴールを記録してリーグ優勝に貢献。しかし、今年6月に契約満了で退団していた。
本田が加入するスードゥヴァは、リトアニア南西部の都市マリヤンポレを本拠地とする。ソビエト連邦時代に創設され、2002年からリトアニア1部リーグに所属。
これまで3度のリーグ優勝と3度の国内カップ制覇を達成している。2021シーズンは全36試合のうち26試合を消化した時点で、10チーム中首位に立っている。
https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20210914/1569568.html?cx_top=topix
>>1
本田は年俸より、広告や起業で稼ぐ方向にシフトしてるからな
イチローがアフリカやヨーロッパでプレーするようなものだ
世界中でサッカーしてる選手がいたよね
あれと同じレベル
同世代で三大リーグ得点王のクリロナとメッシがいかにすごいかわかった
日本的にいえばクリロナは本田の1学年上でメッシが1学年下
本田の同級はマンジュキッチ
>>2
YouTube LIVE観ていたけど、色んな国渡り歩いて、たくさん点決めるのが目標と言っていた
自分にしか出来ない事をやりたいらしい
いろいろな意見があるとは思うが個人的にこの人の生き方はすごいと思う
世界各国を渡り歩いてたくさんの事を吸収できるコミュニケーション能力だったり、メンタルだったり
観光かな?
今治じゃないの?
ビジネスはどうしたw
落ちぶれすぎだろw
さすがまだ市場価値高いな
何なんこの人w
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631623824/