「なぜ小野伸二みたいな天才的な高卒Jリーガーがいなくなった?」セレッソユース“技術委員長”風間八宏の答えは…

小野伸二

1: 首都圏の虎 ★

Jリーグで首位を独走する川崎フロンターレ。その攻撃サッカーの土台を築いたのが風間八宏だ。その風間がセレッソのアカデミーで新たなミッションに挑んでいる。風間は何をしようとしているのか? (全2回の1回目/#2に続く)。

これまで風間八宏は常に新たな道に進み、日本サッカーの常識を覆してきた。

筑波大学卒業後、実業団からのオファーを断り、1984年にドイツのレバークーゼンに入団。1989年にマツダ(現サンフレッチェ広島)に加入すると、「俺はチームを優勝させるために日本に戻ってきたんだ」と言って日本代表を辞退。その言葉通り、1994年に主将として広島の1stステージ初優勝に貢献した。

指導者になると、さらに大きなインパクトを残す。2012年4月に川崎フロンターレの監督に就任すると、技術にこだわって攻撃的なスタイルを追求。現在Jリーグで首位を独走する王者フロンターレの土台を築いた。

2017年から約2年半率いた名古屋グランパスでは、さらに狭いエリアに相手を閉じ込めるサッカーに挑み、途中解任となってしまったが、「誰もやっていないこと」に挑み続けてきた。

なぜ風間八宏がセレッソに?
その日本サッカー界きっての革命家が、新たなプロジェクトをスタートさせた。

2021年1月、風間はセレッソ大阪アカデミーの技術委員長に就任。ユース、ジュニアユース、スクールの改革を託された。いったい風間は何をしようとしているのか?

事の始まりはセレッソの森島寛晃社長と梶野智強化部長が、Jリーグを分析したことだった。どんなサッカーが勝っているか? これからどんなサッカーが強くなるのか?  いろいろな視点から調査し、彼らは風間の存在に行き着いた。

まず梶野が風間のもとを訪れ、次は森島も同行。最後はセレッソアカデミーの代表理事を務める藤田信良も一緒に出向いた。まさに「三顧の礼」である。

風間はこう振り返る。

「森島社長らから『ただ単にプロ選手を出すのではなくて、特別なプロ選手を出したい。そのためにいろんなアイデアを出して欲しい』と言われました。セレッソからの熱意を感じたので、私の決断も早かった。ぜひ一緒にやりましょうと回答しました」

「小野伸二の世代までは高卒Jリーガーが強烈だった」
風間はJリーグの監督を経験し、あらためて日本サッカーの大きな課題に気づいた。

それは「突出した個」の不足。

優れた選手はいるし、平均値は間違いなく上がっている。だが、ヨーロッパに目を向けたら、10代の中心選手がたくさんいる。育成改革が必要だと確信した。

「小野伸二の世代の頃までは、高校からJリーグに入って来る選手はみんな強烈でしたよね。野球でいうところの4番打者、エース級がごろごろいた。今は驚きをもたらす選手が減ってしまった。

昔なら中田英寿、名波浩、小野伸二、中村俊輔たちは特別なプレーヤーとしてヨーロッパへ行った。そういう個性がどんどん薄まっていると感じています」

大空翼、日向小次郎、松山光だって“別のチーム”
なぜエース級が減ってしまったのか? 風間は育成の構造に原因があると見ている。

「Jリーグの初期は、地域のエースがJユースにさえ集まりすぎることはなかった。それがいつしか、様々なチームが短期的に“今”を見て“その時点のエース”を集めてしまっている。

たとえばJユースの人数は1チームあたり約30~40人。そこにエースを集めると、エースの役割をできるのは1人になってしまう。『キャプテン翼』だって、大空翼、日向小次郎、松山光らエース級が異なるチームを背負っているから切磋琢磨して、それぞれのスケールが大きくなるわけじゃないですか。

早くからエースを集めすぎる傾向が、小野伸二のような選手の数を減らしていると思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a66722ce37618c7f6b3b4bb284e91c40c9f0a7
no title

76: 名無しさん@恐縮です
>>1
でなにか問題でも?
日本サッカーは順調に見えるけどな

 

137: 名無しさん@恐縮です
>>1
練習量が圧倒的に減ってるからだろ
これはサッカーだけじゃない

 

183: 名無しさん@恐縮です
>>1
あの鈍足が天才だとは思わない

 

3: 名無しさん@恐縮です
小野はニワカ判定機だな

 

4: 名無しさん@恐縮です
日本人だもの

 

5: 名無しさん@恐縮です

寝ないから

背が伸びない

 

6: 名無しさん@恐縮です
インパクトでは城のほうが凄かったよな

 

7: 名無しさん@恐縮です
今考えると平凡な選手だわ
悪いけど

 

166: 名無しさん@恐縮です
>>7
いやいやあのワンタッチからのスルーパスは普通にヤバいから

 

171: 名無しさん@恐縮です
>>166
お洒落パスより自分でボール運んで相手剥がしてゴール決めちゃう方が評価されるけど小野はそういうのは出来ない

 

182: 名無しさん@恐縮です
>>171
そんなことできるプレイヤー今でも日本にはいないやろ

 

8: 名無しさん@恐縮です
でも代表で活躍出来なかったけどな

 

9: 名無しさん@恐縮です
いまだに磯貝以上の才能を持った高校生は見たことがない。

 

25: 名無しさん@恐縮です
>>9
磯貝、小野、財前全て生で見てるが財前が一番すごかった

 

172: 名無しさん@恐縮です
>>25
U-17の財前だよな。

 

12: 名無しさん@恐縮です
最近の高卒Jリーガーは選手権で別格だったのに…ってのが多いな

 

14: 名無しさん@恐縮です
そんなもんで「本物」が「本物」でなくなっちゃうもんなの?
天才ってそんなことで埋もれちゃうようなしょぼい存在じゃないと思うけど

 

15: 名無しさん@恐縮です
ぜんぜん意味わからんがな・・エース指向が増えたとかじゃないの?
昔はエースを集めようとしなかったの?

 

21: 名無しさん@恐縮です
>>15
ピラミッドが形成されてなかったってことじゃね?

 

17: 名無しさん@恐縮です
でも、ヨーロッパも同じことしてんじゃないの? また違うの?

 

18: 名無しさん@恐縮です
昔はJリーグのレベルが今より低かっただけだろ
あと高校サッカー部ではなくJの下部組織へ人材も流れてるだろうし

 

58: 名無しさん@恐縮です
>>18
三浦カズがKINGと呼ばれた時代w

 

19: 名無しさん@恐縮です
小野の場合はもっと小さな頃から天才で動画もあるやろ

 

20: 名無しさん@恐縮です
帝京長岡からバンバン出てくるよ

 

22: 名無しさん@恐縮です
平山相太はもっとビッグになるかと思ってた

 

27: 名無しさん@恐縮です
>>22
平山は大学行ったのが完全に失敗だったな
普通に高卒でプロになるべきだった

 

23: 名無しさん@恐縮です
ハンパない大迫は?

 

24: 名無しさん@恐縮です

昔は偏差値の平均が30と低かったから55が目立った
今は偏差値の平均が45まで上がったから55はよく見かけるってだけ

小野の偏差値が当時70あったわけではない
相対的に高く見えただけ

 

26: 名無しさん@恐縮です
ジュニアユース禁止
過剰な自治体の移動を伴う選手の獲得の禁止
この決断をしろ

 

29: 名無しさん@恐縮です
ユースに上がれなくて高校で伸びてくる奴が一番使える

 

30: 名無しさん@恐縮です
全体的にレベルが上がったから突出して見えないだけじゃないの?
小野も今の時代に生まれてたら埋もれてたかもしれん

 

33: 名無しさん@恐縮です
小野こそ失敗作だろ
宇佐美や柿谷と同じだわ
上手いだけの選手を今更作ってどうすんだよ

 

35: 名無しさん@恐縮です
ユースにもおらんやんけ

 

37: 名無しさん@恐縮です
高校生の縛りが無くなって高校生在学の年代でもトップデビューしてるからだろ

 

41: 名無しさん@恐縮です
早熟の天才ってプロだと全然伸びないな

 

42: 名無しさん@恐縮です
でも三笘は大学からだろ

 

54: 名無しさん@恐縮です
小野は怪我がなければ天才だからバルサかレアルでエースになってた

 

69: 名無しさん@恐縮です
不要だからだろ。
小野が何か成し遂げたか?

 

70: 名無しさん@恐縮です
ユースを作ったから
ワールドユース準優勝まで行ったのにもったいない

 

73: 名無しさん@恐縮です
リオも遠藤、鎌田、IJ、ユーマと出て来たし
ただ近年は露骨に遅咲き組が主流になっているな

 

74: 名無しさん@恐縮です
小野なんて大したことない
玉蹴りの上手いだけの小野よりも、岡崎や長友や長谷部の方がずっと優れたサッカー選手だよ

 

78: 名無しさん@恐縮です
若いときから認知判断実行で実行の技術ばっか鍛えるとこうなる
トラップがどうの柔らかいパスがどうのって言うけど活かせる頭脳付けてたらもっと上行ったよ小野は
別に怪我のせいじゃないから

 

80: おむすび革命’07 ◆AgA/7ZvQ3k
言われてるほど足元のテクニックないだろ小野は
過大評価

 

82: 名無しさん@恐縮です
天才的な高卒
そんなものそうそう生まれないからだろ

 

83: おむすび革命’07 ◆AgA/7ZvQ3k
小野が2人ぐらい抜くのなんか見たことないし
いや1人もない

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621159933/

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です