
浦和レッズ、マルセイユ退団表明の酒井宏樹獲得 9年ぶりJリーグ復帰

浦和レッズが、今夏の新戦力としてオファーしていた、フランス1部マルセイユの日本代表DF酒井宏樹(31)について、獲得が決定的となったことが24日、分かった。
昨年から獲得に向けて動向を注視し、今年に入り、正式オファー。国内外の複数クラブによる争奪戦を制したようだ。欧州の主要1部リーグで活躍する現役バリバリの日本代表が、注目の日本復帰を果たす。
24日、酒井はマルセイユ退団を自身のインスタグラムで表明した。在籍した5年間の日々に感謝すると同時に「僕はヨーロッパを離れ、マルセイユでの夢に終止符を打つことを決めました。マルセイユに来たときに、ここが僕の最後のヨーロッパのクラブになると決めていましたし、今でもその考えは変わっていません」と、日本でのプレーを示唆した。
日本代表で右サイドバック(SB)の地位を不動のものとし、東京五輪日本代表にも、オーバーエージ(OA)枠で選出された。
左右のSB以外に、センターバックやウイングバックの経験もあり、4バックと3バックの併用を見据えるロドリゲス監督率いる浦和にとって、これ以上ない戦力が加わる。
酒井にとって柏レイソルに在籍していた12年以来、9年ぶりのJリーグ復帰。円熟味を増す男が、埼玉のピッチで躍動する。
◆酒井宏樹(さかい・ひろき) 1990年(平2)4月12日、千葉・柏市生まれ。柏の下部組織で育ち、高3の08年に2種登録。翌年トップ昇格。同年6月から5カ月間はブラジルへ留学。11年にJ1初優勝に貢献し、ベストヤングプレーヤー賞(新人賞)を受賞。12年7月にドイツ1部のハノーバーに移籍し、16年6月にマルセイユへ移籍。日本代表として14年ブラジル、18年ロシアと2大会連続でW杯を経験。国際Aマッチ通算64試合1得点。183センチ、70キロ。
5/25(火) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/3625622ff7088f734093fe5af6d3832f4b15633e
柏の?
もったいない
まだイタリアあたりなら数年やれそうなのに
他人に自分を重ねて気持ちよくなるんじゃなく自分が頑張れよ
西さんいるしね、どーすんのかね?
もう上がり目0なんだから
まぁ全員上がり目0だけど、乾岡崎大迫は最前線でやってたので、前二人と比べるのは酷かと
しかし浦和で復帰とはな
泥舟から泥舟への移籍だな
- 1
光彦マジで有能すぎるわ04:36
- 3
【悲報】ワイ35歳 もうゲームできんわ04:36
- 6
嫁「このー木なんの木気になる木ー♪」03:26
30代取るならせめてワールドクラス取ってこいよ
マルセイユだからパリSGほどではないがワールドクラスじゃね
変な外国人が来るよりもこいつらが来る方がよほど話題性ある
かなり酷いからな
逆ベッカムが柏へ?
王の帰還!
待たない川崎
実力者ではあるけど今の戦術に合ってなくないか
西のターンオーバー要員なら酒井高徳やシャルケ時代の内田のようなタイプのSB補強して欲しかった
移籍金かかるならなおさら何か違うような気がする
代表と海外兼務してた奴はめっちゃ傷んでるから
戦力アップになるかどうかわからんぞ
外人いないから
後3枠あるな
クロスいいの上げるからな
ユンカー、興梠いればいいわ
一応ボランチもできるけど
鹿島の時見たことあるが
やはり本職じゃないのであんまり
マルセイユでも長友の方が便利屋として戦力になってたくらいだから
長友って何気に凄い選手だな
あとは2列目にポンテ級反則外人はよ
これで優勝&ACL制覇だ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621888521/